子どもが弱視になる原因と対応策

子どもが弱視になる原因と対応策

子どもが弱視になる原因と対応策

最近は、小さい頃から近眼という子供も増えていますが、多くの場合はメガネをかけることで視力を矯正することができます。
中にはメガネをかけても、十分な視力を得られないこともあり、そのような例を弱視と表現します。赤ちゃんの頃は視力が弱く、成長に伴って向上し3歳ぐらいになると大人と同じように見えるようになるといわれています。
視力は順調に成長していくことが理想ですが、視力の成長期に何らかの邪魔が入るとその成長が止まり、メガネをかけても十分に見えなくなってしまいます。

判断は、しっかりと検査ができる年齢になるまでは難しいものもあります。ただ視力が弱いという理由だけでは判断できません。裸眼視力が0.1以下など低い場合でもメガネやコンタクトレンズで1.0以上の視力が出た場合は違うとされています。器質的な障害や疾病が原因している場合もあれば、屈折異常が原因して視力の発達が止まっている場合もあります。

良い改善を得るためには早期発見・早期治療を行うことも大切です。3歳児健診のときには屈折異常を機械で調べることができるオートレフ検査を導入している自治体もあり、早期発見につながります。
治療では専門のメガネを使った訓練が行われることが多くなっています。